不動産のBATON|富山県を中心に北陸の不動産のバトン渡し

不動産のバトン|富山店|富山県の不動産売買・賃貸を面白く

  • 売買物件を探す
  • 賃貸物件を探す
  • お気軽にお問い合わせください
    TEL: 076-460-0329

  • 不動産物件
    • 売買物件
    • 賃貸物件
  • バトンについて
  • 物件情報募集
  • 物件オーナーの方へ
  • 不動産取引の前に知っておくこと
  • 会社案内
  • お問合せ

富山ローカルツアー

2025年5月7日 富山ローカルツアー

アネッタ・セント・ジョン友情ツアー・イン富山

今年も、富山市南田のNewPortで富山の音楽家の谷中秀治さんの音楽仲間であるアネッタ・セント・ジョンさんを中心としたスペシャル・ジャズ・ライブがありました。今年も客席は満杯で素敵なお時間を頂きました

 続きを読む  »
2025年2月28日 富山ローカルツアー

桜の広場展望台。

寒さと雪も落ち着き、過ごしやすい日が続くこの頃です。本日は富山市安養坊にある桜の広場展望台のご紹介です。大雪のお陰で立山の積雪量も多く、晴れた日に立山が見える日は一段と綺麗に、立山がそびえ立ちます。

 続きを読む  »
2024年12月1日 富山ローカルツアー

富山県民会館!

富山市役所の通り向かいにある「富山県民会館」のご紹介です。コンサートや文化教室が催されたり、小規模からの会議室の貸し出し等があったりと多岐にわたり県民の皆様に貢献されている施設です。お伺いした日は「能

 続きを読む  »
2024年8月20日 富山ローカルツアー

立山の主峰、雄山!

今年も夏山シーズンも後、少しになりました。快晴の日の山頂、雄山神社の写真です。夏休みと天気の良い日も重なり、登山者が多かったです。山頂の雄山神社では、恒例の万歳三唱などがあり、登山での疲れを癒やしてい

 続きを読む  »
2024年6月18日 富山ローカルツアー

らぁ麺、朝軒!

当社の事務所の裏の通りの室町通りにある「らぁ麺 朝軒」様です。写真のらぁ麺は特製醤油らぁ麺の白です。味は美味でした。おすすめのお店ですので、近くに来られた際は、是非行ってみてください。

 続きを読む  »
2024年5月10日 富山ローカルツアー

赤レンガの銀行!(富山銀行、旧本店)

富山県内唯一の大正時代の本格的な洋風建築で高岡市にある富山銀行、旧本店の建物です。東京駅を模したとされる擬ルネッサンス様式のレンガ造りの建物です。なかなか見応えがあるので、観光名所になればいいような建

 続きを読む  »
2024年3月28日 富山ローカルツアー

井波別院瑞泉寺!

井波彫刻で有名な南砺市井波にある真宗大谷派の寺院のご紹介です。瑞泉寺の見応えは何といっても、建物の彫刻は、全て彫刻産業が盛んな、南砺市井波彫刻職人の手によって飾られている所で、山門の龍の彫刻は特に見応

 続きを読む  »
2024年1月19日 富山ローカルツアー

雨晴海岸!

高岡市太田にある、日本の渚百選にも選ばれた景勝地の雨晴海岸からの立山です。。撮影した日は雲一つない良い天気の日でした。 冠雪した立山は綺麗ですね! 下の写真は新湊大橋と立山のコラボです。

 続きを読む  »
2024年1月18日 富山ローカルツアー

氷見のラーメン『貪瞋癡』様!

氷見の有名なラーメン屋さんの『貪瞋癡』様の氷見産煮干しラーメンです。お味は、早い時間帯からお客さんが並んでいるのもの納得できる美味でした。 壁には有名人の方のサインがされてました。

 続きを読む  »
2023年12月30日 富山ローカルツアー

日本のベニス「内川」!

本日は、富山県射水市の内川のご紹介です。日本のベニスと言われているくらい、最近では映画やドラマの撮影スポットとしても人気です。 一枚目の写真には雲の上に剣岳を見る事ができます。 2枚目の写真は『川の駅

 続きを読む  »
2023年11月26日 富山ローカルツアー

東華園

富山市清水町にある中華料理屋さんの「東華園」様です。 写真はラーメンとチャーハンセットですが、人気があるのは麻婆丼や麻婆ナス、餃子みたいです。

 続きを読む  »
2023年10月15日 富山ローカルツアー

黒部平、紅葉!

黒部平からの紅葉です。山の上部は少し冠雪しておりました。雪と紅葉が同時にみれるのは珍しいみたいです。 下の写真は黒部平から大観峰に向けて撮影したものです。 下の写真は少し冠雪した立山です。 山に行くと

 続きを読む  »
2023年10月11日 富山ローカルツアー

朝らぁ麺、らぁ麺あり澤!

朝6時からオープンしているらぁ麺屋さんの「らぁ麺あり澤」様です。下の写真は朝の部しか提供していないあさり塩らぁ麺ののり増しです。 らぁ麺のお味は美味でした。

 続きを読む  »
2023年10月9日 富山ローカルツアー

秋の立山!

立山に冠雪される前の紅葉中の写真です。天気もよく、紅葉を見にこられた登山客の方で賑わっていました。 写真は雄山辺りの上空を飛行機が飛んでいました。 下の写真は雲海と剣岳。 下の写真は奥大日岳です。 &

 続きを読む  »
2023年9月26日 富山ローカルツアー

氷見 魚市場食堂!

氷見漁港の2階にある魚市場食堂様です。海鮮丼が人気みたいで観光客の方にも人気があるみたいです。 写真は海鮮丼ではなく魚市場食堂様で提供しているラーメンです。 漁港内です。 ラーメンも美味しく氷見に行っ

 続きを読む  »
2023年7月11日 富山ローカルツアー

夏の立山!

夏山登山のシーズンになりました。 立山は今年は雪解けが早い感じがします。 みくりが池も大分雪解けが進んでいました。 みくりが池温泉の奥に剣岳が少し見えます。 雄山神社と社務所がはっきりと見えます。 短

 続きを読む  »
2023年6月17日 富山ローカルツアー

サンドイッチストーリーE&M!

富山市室町通りのイタチ川沿いにあるサンドイッチ屋さんの『サンドイッチストーリーE&M』さんです。早朝7:30分から営業をしておられます。ボリュームもあり人気なのも頷けます。 たまごサンドです。 外観写

 続きを読む  »
2023年6月11日 富山ローカルツアー

称名滝!

立山連峰を源流とする滝、『称名滝』です。その落差は350mで日本一を誇ります。 撮影した日は、御覧の様に『称名ブルー』でした。   そろそろ夏山登山のシーズンに入り楽しみです。

 続きを読む  »
2023年5月31日 富山ローカルツアー

山王まつり!

富山市の日枝神社で山王祭が始まりました。 明日6月1日に行う、御神輿も準備完了しました。 露店もたくさん出て楽しい雰囲気でした。マスクしている人も多くなくコロナ前の日常に戻りつつありますね。 6月2日

 続きを読む  »
2023年5月7日 富山ローカルツアー

New Port (富山)

富山市南田町にあるイベントスペース New Port様でアネッタ・セント・ジョンの友情ツアーがありました。 JAZZライブになります。 最後の集合写真になります。 よく盛り上がった良いライブでした。

 続きを読む  »
2023年4月23日 富山ローカルツアー

ストリートピアノ、ユウタウン総曲輪!

Jマックスシアターも入館している、ユウタウン総曲輪でのストリートピアノです。 市民の方が自由にピアノを弾ける場所があるのはいいですね!      

 続きを読む  »
2023年4月13日 富山ローカルツアー

第69回全日本チンドンコンクール

先日、全国チンドンコンクールが富山市で開催されました。 最後に平和通りで皆でフィナーレをしていた時の写真です。 弊社の事務所の前です。 最後に、歩行者天国になってましたので道路からの立山連峰です。県外

 続きを読む  »
2023年3月30日 富山ローカルツアー

イタチ川の桜満開

イタチ川の桜が満開になりました。今年は、桜が咲くのも早かったですが、散るのも早そうですね。天気のいい内に楽しみたいですね。

 続きを読む  »
2023年3月25日 富山ローカルツアー

喫茶オリオン1周年!

昨年ご紹介させて頂いた富山市中央通りにある【純喫茶オリオン】が数十年ぶりの再開後、この3月10日で1周年を迎えました。一年の間に内装の変化や店内音楽もジャズを流したりメニューも増え、より一層魅力的なお

 続きを読む  »
2023年3月19日 富山ローカルツアー

なにわ飯店!

富山市太田口通りにある『なにわ飯店』様です。場所は日枝神社にも近くにあり、いつお伺いしても賑わっております。 下の写真はラーメンと中華丼のセットです。ボリュームがありリーズナブルです。 お近くに行く際

 続きを読む  »
2023年1月23日 富山ローカルツアー

ひびきや!

富山市中央通りにある、鳥料理やの【ひびきや】様です。 鳥ラーメンや鳥鍋が有名です。 焼き鳥が入った鳥ラーメンです。 店内は昭和感が満載です。お近くにお越しの際には是非、寄ってみてください。 &nbsp

 続きを読む  »
2023年1月8日 富山ローカルツアー

魚津朝市!

今年初めての、魚津の朝市です。朝早くからたくさんの人で賑わっていました。 ベニズワイガニがリーズナブルみたいで早めに売り切れているお店もありました。 月2回しかない朝市みたいなので、見逃したくないです

 続きを読む  »
2022年12月10日 富山ローカルツアー

グランドプラザ!

大和や総曲輪通りに面しているグランドプラザの紹介です。グランドプラザでは、土日を中心にイベントを行っています。写真は、11月に催されたケント・モリさんによるダンスのイベントです。迫力がかなりありました

 続きを読む  »
2022年11月12日 富山ローカルツアー

珈琲駅ブルートレイン!

富山市鹿島町にある珈琲駅ブルートレインさんです。   店内正面です。名峰、剣岳をバックに模型列車のスタート地点です。 メニュー表もお洒落に時刻表風になっております。

 続きを読む  »
2022年10月18日 富山ローカルツアー

朝日町のたら汁街道

朝日町の宮崎海岸沿いを走る8号線。ここは別名たら汁街道と呼ばれてます。 たら汁で有名なたら汁栄食堂。 たら汁とごはんです。 見ての通り、ボリュームもあり、たら汁とごはんで堪能できます。 お近くまでいっ

 続きを読む  »

投稿ナビゲーション

1 2 Next Posts»
  • 売買物件
  • マンションマンション
  • 一戸建一戸建
  • 事業用・投資不動産事業用・投資不動産
  • 立山立山
  • 自然自然
  • 古民家古民家
  • 土地土地
  • 新築新築
  • 仲介手数料0円物件仲介手数料0円物件
  • 農地農地
  • 山林山林
  • 眺望・レトロ眺望・レトロ
  • 賃貸物件
  • マンションマンション
  • 一戸建一戸建
  • 店舗・オフィス店舗・オフィス

富山ローカルツアー

  • アネッタ・セント・ジョン友情ツアー・イン富山

    今年も、富山市南田のNewPortで富山の音楽家の谷中秀治さんの音楽仲間であるアネッタ・セント・ジョンさんを中心としたスペシャル・ジャズ・ライブがありました。今年も客席は満杯で素敵なお時間を頂きました。来年も開催されることを楽しみにしています。  

    […]

不動産コラム

  • ㈱飯田産業様の建方。

    不動産のバトンのホームぺージを見て頂いてる方ならご存知かも知れないですが、不動産のバトンで新築不動産のご案内をさせて頂く時に、全国で6000戸/年(土地売り含)以上供給している㈱飯田産業様の建売住宅をよくご案内させて頂きます。又、飯田産業様の新築を紹介させて頂く時は、買主様からは基本的に仲介手数料は頂いていません。(仲介手数料0円です)どうして、飯田産業様の新築を紹介する時に基本的に仲介手数料を頂いていないかというと、契約の際に契約書や重要事項説明書というものを本来なら仲介会社が作成するのが普通なのですが、飯田産業様の新築の場合は全て飯田産業様で作成して頂いた上にアフターフォローもして頂ける為、弊社の仕事量が減る為です。ただ、売主の飯田産業様からは、手数料を頂いてます。又、不動産のバトンのホームぺージに、飯田産業様の物件を全て掲載している訳ではないですので、飯田産業様の新築で弊社のホームぺージに掲載していない物件があればお伝えくだされば、基本仲介手数料0円です。又、簡単に飯田産業様の新築の特徴を以下にお伝えいたします。詳細を知りたい方は、ご連絡ください。 ①耐震はどうか→オリジナルの耐力壁を使用し耐震等級3を取得しています。耐震等級3を取得しているため、地震保険が一般住宅より安く加入できるメリットがあります。 ②断熱はどうか→床と壁の断熱材に関してはポリスチレンホームを使用し、壁の断熱材に関しては工場で出荷する段階でパネルに組み込まれてますので、現場による施工の充填ミスが少なくなります。2F天井にはグラスウールを施工しています。 ③屋根材はどうか→屋根材はアスファルトシングルを使用し、瓦などに比べて軽量なので地震の揺れを軽減できるメリットがあります。 ④換気はどうか→24時間換気、棟換気 ⑤ライフラインはどうか→基本は給湯はエコキュートでオール電化住宅になります。 下の写真は屋根の施工完了写真です。(この物件では屋根は寄棟です。) 下の写真は透湿防水シートを貼る前の写真です。 下の写真は耐力壁の上から透湿防水シートを貼った時の写真です。 下の写真は内部写真です。(この物件では1階で天井の断熱材を充填しているのは上部がバルコニー部分だけです。) 下は基礎の完成写真です。 下は㈱飯田産業様のI.D.S工法についてです。       &nb […]

    […]

建築アイテム

  • 屋久杉の棚!

    希少品です。今では、伐採禁止になっている屋久杉の棚になります。美しい杢目にはうっとりしてしまいます。今後、でてくる頻度が少なくなると思います。好きな方は是非、見にきてください。金額は売主様との相談になります。  

    […]

富山活性化情報

  • 千歳ビル、シェアオフィスの募集を開始します。

    富山市内のシェアオフィスとして桜木町のソシアルビル・千歳ビルの3Fをシェアオフィスとして募集いたします。募集戸数は4戸になります。桜木町は昼は静かな所ですので、昼がっつり仕事をした後は、それぞれお気に入りのお店に散らばっていく男のロマンのような場所です。是非、ご検討ください。 取引様態:媒介

    […]
パートナー紹介
不動産のご相談事例
富山ローカルツアー
富山活性化情報
不動産コラム
建築アイテム
PAGE
TOP
不動産のBATON|富山県を中心に北陸の不動産のバトン渡し

〒930-0046
富山市堤町通り二丁目7番9号
TEL 076-460-0329
FAX 076-456-3464

(関連HP)

富山・金沢の事業用不動産、マンション売買|ベルエキップ(株) 不動産売却サイト.Com|不動産仲介・任意売却・投資不動産・住宅ローン
  • ホーム
  • 不動産物件
  • 売買物件
  • 賃貸物件
  • バトンについて
  • 物件情報募集
  • 物件オーナーの方へ
  • 不動産取引の前に知っておくこと
  • 会社案内
  • お問合せ
  • お知らせ
  • パートナー紹介を選択
  • 不動産のご相談事例
  • 不動産コラム
  • 富山県へ移住をお考えの方へ
  • 富山ローカルツアー
  • 富山活性化情報
  • 建築アイテム
  • プライバシーポリシー

Copyright © realestate-baton.com. All Rights Reserved.

SITEMAP | LINKS