10月1日、2日と日枝神社の秋季大祭でした。 朝の日枝神社 夜の日枝神社 奉納落語 1日の夜には奉納落語があり、柳家さん生さんと入船亭遊京さんの奉納落語があり、楽しませて頂きました。 ありがとうござい
続きを読む »
10月1日、2日と日枝神社の秋季大祭でした。 朝の日枝神社 夜の日枝神社 奉納落語 1日の夜には奉納落語があり、柳家さん生さんと入船亭遊京さんの奉納落語があり、楽しませて頂きました。 ありがとうござい
続きを読む »イタチ川沿いにある、石倉町の延命地蔵尊の水くみ場です。 『万病にきく水』として知られ、県内外の多くの人が水を汲みにくるとの事です。 イタチ川沿いの散歩コースには他にも水くみ場があります。
続きを読む »『絶メシロード』でも取り上げられた、お食事処ポーク様です。 外観からも昭和の匂いがしますね! ポーク風ライス豚汁セットです。 他にもえび風やオムライス等あります。 お近くへ行った際には是
続きを読む »夏山登山も楽しめるのも、今年もあと少しになりました。天気の良い日の大日平を少しご紹介。 大日岳への通り道の大日平 大日平から見た下界。 下界から見た大日岳 これからは良い天気が続きそうで楽しみです。
続きを読む »中央通りのさんぽーろを散歩してみました。 平日の中央通り1丁目のアーケド内、近くに分譲マンションも増えて人通りも増えている感じです。 ランチやディナーが楽しめるウルマツアミーゴ様。 月に1回のペースで
続きを読む »富山県上市町にある大岩日石寺です。 この日は不動明王大祭でした。 大祭の始まりです。 大岩日石寺の不動明王は巨岩に半肉彫りで彫りだした摩崖仏(まがいぶつ)になります。 日石寺の歴史は古く創建年は神亀2
続きを読む »立山室堂から大人の成人男性で徒歩20分位にある日本一高所の天然温泉【みくりが池温泉】です。少しアップダウンがきついですのでお時間は参考に。宿泊だけでなく日帰り温泉もあります。 外観。 受付。 食堂にあ
続きを読む »富山駅北口から徒歩『約12分』にある富岩運河環水公園です。 世界一美しいと称された『スターバックス富山環水公園店』 環水公園のシンボル『天門橋』 天門橋から見る、スターバックスと夏の立山連峰!
続きを読む »富山の新湊乳業協業組合様発売のバーモント・デリシャスです。 射水市の道の駅等でよく見かけます。 一緒に牛乳、コーヒ牛乳、フルーツ牛乳を見かけます。 夏に飲むと、一段とおいしいそうですね!
続きを読む »立山連峰、雄山山頂の雄山神社です。 天気良い日は頂上でご祈祷してくれます。 天気悪い日は社務所でご祈祷していただけます。 雄山には、富山市から日帰りで行けます。 海抜10m前後の所から3000m級の山
続きを読む »